立ってる!歩いてる!
④手術後
14時頃、病院より電話があり、遅れていて16時から始めるとのことだった。
大体2時間くらいと聞いていたので19時頃病院に行った。
少し前に終わったばかりで麻酔が覚めたところなので
手術の説明を受けた。
画像で手術の様子を見せてもらった。
大変な手術だったのは画像から分かった。
手術は成功して腫瘍はきれいに切除できた
皮膚形成の縫合箇所が大きいので順調にくっつくかどうか分からないので長引くかもしれない
左脚はしばらく脚を引きずるかもしれない

↑皮膚形成、先生がこんな図を描いてた。
その後面会した蘭を見たらもう痛々しくて。
ウーウーと、か細く何かを発したそうにしていたのが余計に辛かった。
がんばったよ、いい子いい子!くらいしか言えなかった。
帰りの車の中で色々考えた。
大体2時間くらいと聞いていたので19時頃病院に行った。
少し前に終わったばかりで麻酔が覚めたところなので
手術の説明を受けた。
画像で手術の様子を見せてもらった。
大変な手術だったのは画像から分かった。
手術は成功して腫瘍はきれいに切除できた
皮膚形成の縫合箇所が大きいので順調にくっつくかどうか分からないので長引くかもしれない
左脚はしばらく脚を引きずるかもしれない

↑皮膚形成、先生がこんな図を描いてた。
その後面会した蘭を見たらもう痛々しくて。
ウーウーと、か細く何かを発したそうにしていたのが余計に辛かった。
がんばったよ、いい子いい子!くらいしか言えなかった。
帰りの車の中で色々考えた。
③手術まで
11/28、手術前日、ちょうどシャンプーの予約をしていた。しばらくシャンプーできなくなるのでいいタイミングだった。
トリマーさんに検査結果を話したら、「え~~悪性・・・」ってすごくビックリしていた。指摘してくれたおかげで早期治療できました。
11/29、AM9:30 蘭を連れて病院へ。車の中でずっと私の膝の上で外の様子をうかがっていた。
そんな行動一つでも切なくなってきて・・・
今はこんなに元気で私の膝の上にどっしり座ってるのに・・・
手術をしたらそのままこの元気さがなくなる気がして。
着くとすぐに手術前の検査とかがあるので看護師さんに抱かれて行ってしまった。
あれ、もしかしてこのまま手術終わるまでお別れ?とさみしくなった。
しばらく待っていると呼ばれ、先生からの手術等の説明。
肩のリンパは大きくも小さくもなっていないけど、なぜ腫れていたか原因は分からないが、今回は様子見でいいのではないかとのこと。
左脚は完治まで3~4週間、皮膚形成が大きいこと&場所が脚なので動いて傷口が開くことがあるので長引く場合もあるとのこと。
右脚は腫瘍をとって縫合するだけで済むから大丈夫とのこと。
入院は様子見で数日になるかもしれないとのこと。
私から、他にもないか全身見て欲しいとお願いしたら、あれば判断して切除しますとのこと。
先生の話が終わったころ、看護師さんが蘭を連れてきてくれた。
すでに患部の毛は剃られていて、腕には点滴針がテーピングされていた。
右脚の剃ったところを見たら、すぐ近くにまた小さい膨らみを発見。多分これもそうかも・・・ということでこれも切除してもらうことに。
看護師さんに抱かれたらんこさんはしらっとすまし顔だったけど、こっちは涙モノだったわよ。
「蘭ちゃんはホントお利口さんだね」って看護師さんに言ってもらった。
そう!らんこさん、先生&看護師さんウケはすごくいい。必ず「いい子」だって言ってくれる。
どんな処置も逃げず暴れず声出さずにやらせてくれるんだって。
偉いよ♥らんこさん。
手術は14時頃開始で17時頃終了予定で、一旦帰宅してもらうか時間を潰してもらうかとのことだったので、一旦帰って手術が終わった連絡を受けて病院に行くことにした。
トリマーさんに検査結果を話したら、「え~~悪性・・・」ってすごくビックリしていた。指摘してくれたおかげで早期治療できました。
11/29、AM9:30 蘭を連れて病院へ。車の中でずっと私の膝の上で外の様子をうかがっていた。
そんな行動一つでも切なくなってきて・・・
今はこんなに元気で私の膝の上にどっしり座ってるのに・・・
手術をしたらそのままこの元気さがなくなる気がして。
着くとすぐに手術前の検査とかがあるので看護師さんに抱かれて行ってしまった。
あれ、もしかしてこのまま手術終わるまでお別れ?とさみしくなった。
しばらく待っていると呼ばれ、先生からの手術等の説明。
肩のリンパは大きくも小さくもなっていないけど、なぜ腫れていたか原因は分からないが、今回は様子見でいいのではないかとのこと。
左脚は完治まで3~4週間、皮膚形成が大きいこと&場所が脚なので動いて傷口が開くことがあるので長引く場合もあるとのこと。
右脚は腫瘍をとって縫合するだけで済むから大丈夫とのこと。
入院は様子見で数日になるかもしれないとのこと。
私から、他にもないか全身見て欲しいとお願いしたら、あれば判断して切除しますとのこと。
先生の話が終わったころ、看護師さんが蘭を連れてきてくれた。
すでに患部の毛は剃られていて、腕には点滴針がテーピングされていた。
右脚の剃ったところを見たら、すぐ近くにまた小さい膨らみを発見。多分これもそうかも・・・ということでこれも切除してもらうことに。
看護師さんに抱かれたらんこさんはしらっとすまし顔だったけど、こっちは涙モノだったわよ。
「蘭ちゃんはホントお利口さんだね」って看護師さんに言ってもらった。
そう!らんこさん、先生&看護師さんウケはすごくいい。必ず「いい子」だって言ってくれる。
どんな処置も逃げず暴れず声出さずにやらせてくれるんだって。
偉いよ♥らんこさん。
手術は14時頃開始で17時頃終了予定で、一旦帰宅してもらうか時間を潰してもらうかとのことだったので、一旦帰って手術が終わった連絡を受けて病院に行くことにした。